同じ物を食べても太らない方法。
おはようございます。
今日は、お正月と体重の関係です。
毎年、12月の講座で、これから、ビックイベントがあるので
本当に気をつけてください。
と話しています。
ビックイベントは、クリスマスとお正月です。
お正月が終わるころには、ある調査で、71、3%の人が正月太り。
体重が、2キロ以上増加の人が、46.や、9%。というデーターがあります。
毎朝、体重計にのり、太らないように、体重チェックしていますが、、、、
スポーツクラブも休み、お正月ということで美味しい物を食べる、
ゴロゴロしていて、体重はゆるやかーーーーに増加していますΣ(゚д゚lll)ガーン
私の場合、リリカという痛み止めを服用していて、副作用が体重増加なので、
かなり、意識しないと。。。。
増える一方です。
体重増加で一番気になることは、1キロ増えると、膝には最低3キロの負担が。。
2キロだと、6キロ。
当然、腰が悪い方、腰痛もちの方にも、、負担増です。
同じものを食べても、太らない方法があるということで、
是非、実践していただきたいのが、ベジタブルファーストです。
野菜や、海藻を先に食べると、
食物繊維が、小腸に皮膜を作り、糖分や、脂質の吸収を抑制してくれます。
今日は、神社に初もうでに行って、しっかり歩いてきたいと思います。
病気になってから、2キロは、増えているので、ぼちぼち戻したい私でした。